日付の操作:

日付を整形して返す

日付をある書式から別の書式に変換する関数。規定の書式を相互に変換して、日付の文字列を使いやすくする。

String1
規定の書式に合わせた日付を文字列で渡す
  • 【書式の種類】
  • ●2023年08月01日 (2023年8月1日)
  • ●2023.08.01 (2023.8.1)
  • ●2023/08/01 (2023/8/1)
  • ●2023-08-01
  • ●20230801
String2
整形のタイプを文字列で指定
  • none = 区切り無し (20230801)
  • j = 日本語 (2023年08月01日)
  • e = 英語 (August 1, 2023)
  • p = ピリオド区切り (2023.08.01)
  • s = スラッシュ区切り (2023/08/01)
  • h = ハイフン区切り (2023-08-01)
  • auto = 元の日付と同じタイプ ※省略時はこのタイプ
●必須引数 ●オプション引数(省略可能)

記述例

$makeDate('2023年08月01日', 'e')
$makeDate('2023.08.01', 'none')
$makeDate('2023.8.1')

戻り値

整形後の日付を文字列で返す。

動作サンプル

規定の書式で日付の文字列「2023年8月1日」を渡して、指定した整形タイプの日付を出力する。

Javascript : var dateStr=$makeDate('2023年8月1日','none'); var dateStr=$makeDate('2023年8月1日','j'); var dateStr=$makeDate('2023年8月1日','e'); var dateStr=$makeDate('2023年8月1日','p'); var dateStr=$makeDate('2023年8月1日','s'); var dateStr=$makeDate('2023年8月1日','h'); var dateStr=$makeDate('2023年8月1日');

規定の書式で日付の文字列「20230801」を渡して、指定した整形タイプの日付を出力する。

Javascript : var dateStr=$makeDate('20230801','none'); var dateStr=$makeDate('20230801','j'); var dateStr=$makeDate('20230801','e'); var dateStr=$makeDate('20230801','p'); var dateStr=$makeDate('20230801','s'); var dateStr=$makeDate('20230801','h'); var dateStr=$makeDate('20230801');
※上記のサンプルコードは主にPC表示用を想定している。スマホ用のコーディングでは別途調整が必要となる可能性がある。
※この関数の動作サンプルとして必須ではない装飾的なCSSコードなどは省略して提示している。